
ひらしまごランド 小川で泳ぐ鯉と「昇龍稲荷神社」
院長は毎朝丹波栗を拾いにいきます。9/29日夕食は栗ご飯でした。
ひらしま産婦人科・皮膚科からのお知らせ
最新のお知らせ
・10/8(日)は臨時休診になります。
・マザーズ・クラス 10/2(月)・10/16(月) 10/22(日)パパと一緒クラス
・皮膚科の金曜午前は予約優先ですが、予約無しの患者様もお待ちいただければ診察いたします。午前11時30分までにご来院ください。
午前11時30分から順次予約外の患者様の診察を開始致します。
・令和5年5/28(月)~ 「ひらしまごランド」開園(AM10:00~PM5:00)
当院受診の妊婦様・付き添いのご家族・お子様 ・入院中の方ご自由に散策してください。
妊婦様は、「戌の日」に昇龍稲荷神社へ「安産」祈願なさることをお勧めします。
毎月「戌の日」に、「タツノオトシゴ」安産のお守りをお持ち帰りいただきます。(10/7(土)・10/31(火))
退院時には、ご家族揃って、「健康」「家族繁栄」祈願して、ご帰宅ください。
当院からの最新のお知らせについては、こちらのページからご確認いただけます。
今月の担当表の確認はこちら。
完全感染防止対策を実施しております。
- 窓を開けての換気
- 定期的消毒
新型コロナ感染症の一日も早い終息を祈って、細心最大の努力をして、日々診療に取り組んでおります。ご協力とご理解をお願い申し上げます。
全館FREE WiFi、使用できます
全館、FREE WiFiをご利用いただけます。
待合室・入院室・誕生室他、どこでも接続できます。
受付に「セミセルフレジ」を導入いたしました。
「感染防止対策」の一環です。ご協力お願い申し上げます。
2023年10月からの予定 お知らせ
今月の皮膚科診療日
- 皮膚科は月曜日午前、水曜日午前、金曜日午前診療日となります。
お電話でご都合のよい日をご予約ください。 - 月曜・水曜午前中は完全予約制になります。
- 金曜午前は予約優先ですが、予約無しの患者様もお待ちいただければ診察いたします。
午前11時30分までにご来院ください。午前11時30分から順次予約外の患者様の診察を開始致します。
月曜日 午前9:30~午後1:00 担当医 平嶋海帆先生
水曜日 午前9:30~午後1:00 担当医 平嶋海帆先生
金曜日 午前9:30~午後1:00 担当医 平嶋海帆先生
乳児健診(小児科専門医)・育児相談(助産師) 第2・第4 水曜日
10/4(水)・10/18(水)午後1:30~4:00
担当 荻原大先生(乳児検診、予防接種)・平嶋院長(がん検診)、助産師(個別育児相談担当)
小児科(乳児健診・予防注射 院長(がん検診)・助産師担当(育児相談)
第2・第4 水曜 午後1:00~4:30
1ケ月健診~12カ月まで 予約制
受付時間
1:00~1:30 2カ月検診
2:00~2:30 1カ月検診
3:00~3:30 3カ月以降
1カ月・2カ月健診~満1歳誕生日までの乳児健診を予約にて行います。
☆ 1カ月健診は退院時予約表をお手渡しいたします。
☆ 2カ月以降の予約は、健診時に次月予約をお願いします。
☆ 2カ月からの予防接種も同時受け付けます。
育児相談開始
生後 2週間目 お電話にて育児相談開始。
ご希望の方に、助産師より お電話いたします。
ただ今、入院予約受付中です。
令和5年11月以降入院予約受付中です。
早目のご予約お願いします。
急な転居等で、お困りの方はお問い合わせください。
逆子経腟分娩希望の方はご相談ください。
TEL 048-722-1103 にて確認の上、里帰り出産・転居などによる転院の方は、紹介状ご持参の上、早目にご来院ください。
今月の「戌の日」のお知らせ
10月の戌の日は、10/7(土)・10/31(火)です。
院長直筆『祈 安産』入りの腹帯を巻いてもらって、お産の準備をはじめよう。
5か月を無事迎えられた妊婦さんに、当院手づくり さらし腹帯 に院長が「祈 安産」と朱墨書し、腹帯を巻いて差し上げます。
当院オリジナル「母子手帳」ケースもお渡しします。ママとして新たな気持ちでの再スタートです。
助産師外来のご案内
【2023年10月の助産師外来】毎週火・水・金・土曜日 午前・午後 予約制
- 妊娠前期1回・後期1回 (各1回1,000円)
- 初めての妊娠の方
- 当院での出産が初めての方
- 上記以外でも助産師への相談をご希望の方
を対象に妊娠初期と後期に1回ずつ計2回、 当院助産師による個別相談を予約でおこなっております。ぜひ受診なさって、安心して出産の日をお迎えください。
※ 完全予約制
※ 妊娠が分かった方にご案内と「予約カード」を お渡しします。ご希望の日時を受付にて承ります。妊婦健診とあわせても、助産師外来のみでのご来院でもかまいません。
母乳外来
予約制
4D外来
月曜日・水曜日・金曜日 予約制
上尾市がん検診
お電話でご予約の上ご来院下さい。
インフルエンザ 予防接種
大流行前に接種をお薦めします。(4000円)
※高齢者(65歳以上)インフルエンザ予防接種もいたします。(上尾市の方
1500円)
子宮がん健診・定期予防接種・任意予防注射 予約受付中
TEL048-722-1103にてご予約下さい。
→ 子宮がん健診・定期予防接種について、詳しくはこちらからご覧いただけます。
2023年9月担当表
- 休診日 毎週木曜日
- 9/18(月)
- 9/23(土)
午前 9:00~12:30 日曜 10:00~1:00迄 |
午後 2:30~6:30 土曜 5:00迄 |
|
---|---|---|
月 | 9/04 中村 9/11 中村 9/18 休診日 9/25 中村 |
9/04 中村(2:30~5:30)5:30~6:30
鈴木 9/11 中村(2:30~5:30)5:30~6:30 鈴木 9/18 休診日 9/25 中村(2:30~5:30)5:30~6:30 鈴木 |
火 | 9/05 大浦 9/12 院長 9/19 大浦 9/26 院長 |
9/05 大浦 9/12 福井谷 9/19 大浦 9/26 福井谷 |
水 | 9/06 深澤 9/13 深澤 9/20 深澤 9/27 深澤 |
9/06 福井谷 9/13 荻原(小児科)4:00~6:30 福井谷 9/20 福井谷 9/27 荻原(小児科)4:00~6:30 福井谷 |
木 | 休診日 | 休診日 |
金 | 9/01 小原幹隆 9/08 院長 9/15 院長 9/29 院長 |
9/01 福井谷 9/08 福井谷 9/15 福井谷 9/29 福井谷 |
土 |
9/02 福井谷 9/09 久嶋(きゅうしま) 9/16 福井谷 9/23 休診日 |
9/02 福井谷 9/09 久嶋 9/16 福井谷 9/23 休診日 |
日 | 9/03 中村 9/10 中村 9/17 友部 9/24 吉田 |
2023年10月担当表
- 休診日 毎週木曜日
- 10/8(日)臨時休診
- 10/9(月)祝日休診
午前 9:00~12:30 日曜 10:00~1:00迄 |
午後 2:30~6:30 土曜 5:00迄 |
|
---|---|---|
月 | 10/02 中村 10/09 休診日 10/16 中村 10/23 中村 10/30 中村 |
10/02 中村(2:30~5:30)5:30~6:30
鈴木 10/09 休診日 10/16 中村(2:30~5:30)5:30~6:30 鈴木 10/23 中村(2:30~5:30)5:30~6:30 鈴木 10/30 中村(2:30~5:30)5:30~6:30 鈴木 |
火 | 10/03 大浦 10/10 院長 10/17 大浦 10/24 院長 10/31 大浦 |
10/03 大浦 10/10 福井谷 10/17 大浦 10/24 院長 10/31 大浦 |
水 | 10/04 深澤 10/11 深澤 10/18 深澤 10/25 深澤 |
10/04 荻原(小児科)4:00~6:30
福井谷 10/11 福井谷 10/18 荻原(小児科)4:00~6:30 福井谷 10/25 福井谷 |
木 | 休診日 | 休診日 |
金 | 10/06 小原幹隆 10/13 小原 10/20 小原 10/27 小原 |
10/06 福井谷 10/13 福井谷 10/20 福井谷 10/27 福井谷 |
土 |
10/07 福井谷 10/14 久嶋(きゅうしま) 10/21 福井谷 10/28 久嶋 |
10/07 福井谷 10/14 久嶋 10/21 福井谷 10/28 久嶋 |
日 | 10/01 中村(9時~13時は院長) 10/08 臨時休診 10/15 中村 10/22 友部 10/29 吉田 |
- ピンク色表示は、女性医師です
- 火曜日、水曜日、金曜日の院長診察はハイリスク外来です。
担当医師紹介
平嶋昇 | 院長 | 群馬大学医学部卒 慶應義塾大学産婦人科学教室 ECFMGにてデトロイト メモリアル ホスピタルを経て浜田病院医長 1986年上尾にて開業 |
日本産科婦人科学会・産婦人科専門医 母体保護法指定医 得意分野:逆子経腟分娩 |
---|---|---|---|
福井谷達郎 | 非常勤 火・水・金・土曜担当 |
慶應義塾大学産婦人科学教室 前さいたま市立病院産婦人科部長 |
日本産科婦人科学会・産婦人科専門医 |
大浦訓章 | 非常勤 第1・3・5 火曜日 担当 |
東京慈恵会医科大学卒 慈恵医大周産期センター 産科部門長 南流山レディスクリニック院長 |
産婦人科指導医、周産期新生児学会指導医、 臨床遺伝学会専門医 日本臨床細胞学会細胞診専門医 |
深澤優美 | 水 午前担当 | 埼玉医科大学卒 埼玉医科大学総合医療センター研修医 埼玉医科大学総合医療センター入局 藤間病院・赤心堂病院・蕨市立病院勤務を経て、蕨市立病院非常勤 |
日本産科婦人科学会・産婦人科専門医 女性ヘルスケア認定医 |
吉田光典 | 非常勤 第4日曜担当 |
群馬大学医学部卒 公立藤岡総合病院部長 |
日本産科婦人科学会・産婦人科専門医 母体保護法指定医 臨床研修指導医 |
中村永信 | 非常勤 月曜日9時~5時半担当 |
杏林大学医学部卒、埼玉医科大学総合医療センター 周産期母子医療センター母子胎児部門助教を経て横浜市立大学大学院在学中 | 日本婦人科学会・産婦人科専門医 母体保護法指定医 |
友部勝美 | 第3日曜 担当 | 独協医科大学医学部卒 独協医科大学越谷病院 大和たまごクリニック勤務 独協医科大学埼玉医療センター産科婦人科非常勤講師 |
日本産科婦人科学会産婦人科専門医 医学博士 専門 不妊症 |
荻原大 | 非常勤 水曜 乳児健診担当 |
東京医科大学卒 東京医科大学小児科学教室を経て、池上総合病院付属クリニック勤務 |
日本小児科学会・小児科専門医 |
埼玉県上尾市の産婦人科、ひらしま産婦人科・皮膚科 お問い合わせは
TEL 048-722-1103 予約優先
平日 午前9:00~12:30、午後2:30~6:30
土曜 午後5:00まで、
日曜 午前10:00~午後1:00、木曜、祝日休
〒362-0021 埼玉県上尾市原市1464
FAX 048-722-1146