
初めての妊娠、出産で嬉しく楽しみな気持ちもありながら不安な気持ちも少なからずありました。ですが診察に通う度に皆さんが前向きに声をかけて下さりました。「赤ちゃん順調に育ってるよ」「元気だね」とかけてくださる言葉が励みになりました。そしてたまには厳しくしてくださるところもありました。体重が一気に増えてしまったとき「甘い物や果物を控えて鍋や野菜を食べましょう」と具体的にアドバイスをくれました。また、予定日を少し過ぎてしまったとき運動の仕方などを詳しく教えていただきました。良い事だけではなく直すべきところ、改善するべきところをきちんと教えて伝えてくださったから今があると思います。少しずつ皆さんのお力を借りて私自身をお母さんにしてくださったと感じます。本当にありがとうございます。出産当日は経験したことのない大変さを味わいましたがこれも良い思い出となりました。気持ちとしては前半頑張れていたけど最後の最後で自分では負けていたのですがその場に居てくださった平嶋院長先生、助産師の方々がうまくゴールに導いてくださり助かったというのが正直な感想です。記憶が飛びそうと思っていたのですがその時の会話は今でも覚えています。院長先生が「庭の桜がきれいに咲いてるよ」とおっしゃってくれたのも良い想いでです。院長先生のおおらかなところが大変だったことがずっと乗り越えられた感じがします。とても有り難かったです。入院してからも様々なスタッフの皆さんに声をかけていただき美味しいごはんもあり最高に幸せな気持ちで居続けることができました。本当にお世話になりました。ありがとうございました。
【院長コメント】
ひらしまごランド(作庭家・平井孝幸氏の傑作)1000坪の広大な敷地 四季折々の花が咲き赤ちゃんの誕生を祝ってくれます。春のしだれ桜、大島桜は見事です。桜が散るとボタン・シャクナゲ・カルミア・アカシア・エゴノキ・ヒメシャラが次々と咲きます。水辺には卯の花が咲きほこります。棚田にはカモ・シラサギ・数々のトンボ(ギンヤンマ・ショウジョウトンボ・ムギワラトンボ・イトトンボ)が遊びにきます。今年は棚田に原市の古代蓮を植えました。開花するのを楽しみにして下さい。
【参考文献】
新たに創出され、地域に開かれたビオトープ ひらしま産婦人科 皮膚科 ひらしまごランド 埼玉県上尾市 造園設計 施工 石正園 雑誌 庭(水の庭)256 P36~47 2024秋

この度はお世話になりました。ひらしま産婦人科では2回目の出産になります。上2人の娘は近所の産婦人科で出産したのですが今回も子供連れての受診を断られてしまい3人の子供達を家に置いておくわけにもいかなく悩んでいたところ、ひらしま産婦人科は「連れてきていいよ」とWelcomeだったので安心して受診する事が出来ました。私自身もひらしまさんで産まれており院長先生もベテランで安心でした。助産師さんもフレンドリーで優しく話かけて下さり陣痛中もしばらくはお話できるよゆうもあり楽しかったです。今回初めて促進剤使いましたが効き目大で2時間で出産することが出来ました。主人には子供3人見てもらう為立ち合い出産ではなかったですが、つらい陣痛も短くすんだのでよかったです。出産後も入院中おいしいご飯も食べれたしなにかあれば助産師さん達も相談とか聞いてくれて本当にいい所だと私は思います。5人目産むかは分からないですけどまた何かあった時や今後娘4人が結婚し里帰り出産とかなった時はぜひひらしま産婦人科を進めたいと思いました。
今回の出産本当にありがとうございました。10年ぶりの出産、正直かなりドキドキしていたのですが、、、助産師の吉澤さん、看護師の原さんそして先生方みなさんが本当に優しくてあたたかくてずっと安心して過ごす事ができました。特に吉澤さんは陣痛の時に子宮口が開くよう赤ちゃんを誘導し、ずっとマッサージをしてくれ本当に心強くあの時の手のぬくもりを忘れません。そばにいてくれるだけですごく安心できました。あかちゃんは2130gと小さく心配もありましたが原さんをはじめスタッフの皆さんが「大丈夫」って声かけして下さり不思議と不安にならずにすみました。ひらしま産婦人科のみなさんのあたたかさに支えられて無事に赤ちゃんと出会う事ができ本当に感謝しています。時間を一緒に過ごして下さってありがとうございました。

初めての出産でお世話になりました!立ち合い出産を希望していたのでパパママスクールにも参加させていただきたくさん勉強させていただきました。予定日より早く陣痛がきて不安でいっぱいな中、諸先生方や看護師さん、助産師さん、スタッフの皆様に支えていただき元気な赤ちゃんを産むことができました。無事に夫も立ち合いができ夫婦共に忘れられない1日になりました。4泊5日の入院期間はひらしまさんのアットホームな雰囲気の皆様に気にかけてくださる環境はとても居心地がよく退院するのが寂しいです。。。ごはんもとてもおいしかったです!ひらしまさんで出産できて本当によかったです!ありがとうございました。

今回2人目の出産でした。1人目の時にひらしまさんで出産しゆっくり休めたことやごはんがおいしかったこと、スタッフのみなさんがとても親身になってお世話をしてくださったことが心に残っていて今回も迷わずにひらしまさんを選びました。予定日1ヶ月前から子宮口は3センチで2週間くらい前には4センチでもういつ陣痛がきてもいいからねと言われ入院の準備をしていましたが、予定日を過ぎても陣痛が来ず..入院する日を迎えました。1人目の時は自然に陣痛がきたので促進剤はドキドキしました。1時間半後くらいに少し陣痛が始まり院長先生が破水をさせに来てくれその後トイレに立ったと思ったら戻ってすぐに本陣痛がやってきて出産はやっぱり痛すぎる。。。いきみたーいと思っていたらすぐにいきんでいいよと言われ数回いきんだらすぐに産まれてくれました。立ち合い予定の夫は産まれてからの到着(笑)でも超スピード安産で痛い時間がすごく短くあっという間の出産でした。2人目はこんなに早いのか!とびっくりするぐらいでした。予定日超過ということもあり3910gと超ビックな赤ちゃんでこんなに大きな赤ちゃんがお腹にいたと思うと少しゾッとします。促進剤をしても破水していてもなかなか産まれないママもいると聞いたのですぐに出てきてくれて本当に安心しました。院長先生やスタッフのみなさんのお陰です。栄養満点のごはんもすべて本当においしく毎食楽しみでしかたなかったです。夜も赤ちゃんを預かってもらってゆっくり寝れるし個室で居心地も良いです。ベッドもふかふかでゆっくり休むことができました。ありがとうございました。

第1子、第2子に続き3人目もお世話になりました。子宮口は少しずつ開いてくるも赤ちゃんがなかなかおりてきてくれず予定日超過。41週と2日に誘発分娩のため入院となり朝から陣痛促進剤の処置開始するも陣痛も弱く赤ちゃんも変わらずおりてきてくれず今日中に産めるのかとても不安になり心は折れそうになってました。そんな中夕方頃からだんだんと痛みが強くなり少しずつ赤ちゃんもおりてきてくれ久しぶりの陣痛の痛みにパニックになりかけていましたが夜間担当して下さった助産師さんが長い間寄り添って下さり声を掛けてくれて陣痛がきた時の呼吸法、どこにどう力を入れれば良いのか的確に教えて下さったおかげで無事に3830gの大きな女の子を出産することが出来ました。今回も妊娠生活・出産・入院生活と10ヶ月間ひらしまさんの皆さんに支えて頂き心から感謝しています。私の人生できっとこれが最後の出産となりますがその3回の出産すべてをひらしまさんで産めてとても幸せです。ありがとうございました。
まずはじめにひらしま産婦人科にて無事に赤ちゃんが産まれ先生方や助産師、看護師の皆様にお礼を申し上げます。産婦人科を探す際、上尾市の土地勘がなく様々な病院のHPや口コミを拝見し本院では可能な限り自然分娩で赤ちゃんを産ませる方針やきれいな産院も素敵と感じ選びました。妊娠中の診察では多くの先生方や助産師、看護師の方にお世話になりました。営業時間外での診察も嫌な顔せず適切に処置をしていただきありがとうございました。問題なく順調に臨月となり後は自然に陣痛を待つだけと思っていたさいに帝王切開となる可能性があると診察をうけショックを隠しきれず皆様には大変ご迷惑をおかけしました。自分自身の体の状態や病院側の状況をうまく整理がついていませんでしたが、先生、助産師の方とお話をし結果的に誘発分娩で産むことができ本当にうれしかったです。入院中もミルクやおっぱいのあげ方などわからない事が多くありましたが優しく何度も教えていただき励ましていただき本当にありがとうございました。1ヶ月検診等、今後もよろしくお願いいたします。
私には持病があるのですがそれでも院長先生は快く受け入れてくださりひらしまささんで出産することができました。本当にありがとうございました。定期的な妊婦健診に不安なことがあれば助産師外来で相談できたりと妊婦さんを手厚くサポートしてくださる体制が整っていると思いました。私の場合、自然分娩だと難産になる可能性があるということで予定帝王切開になってしまい最初は不安だったのですが院長先生が「心配しなくて良い、大丈夫」と言ってくださり助産師さんからも「痛みのコントロールするので大丈夫ですよ」と声かけしてもらえて少し安心しました。帝王切開中は全身麻酔で良かったと思いました。術後も痛み止めの点滴をしてもらえたり貧血をきにかけていただいたりその間赤ちゃんを預かって面倒みていただけたのでゆっくり休むことができました。お食事も野菜いっぱいで品数が多くとても美味しかったです。毎日お部屋の掃除もしていただけて快適に過ごすことができました。院長先生からのお祝いのケーキも嬉しかったです。今回の出産で院長先生をはじめ沢山のスタッフの方々にサポートしていただきました。本当にありがとうございました。
今回3人目、ひらしまさんでは2人目の出産でお世話になりました。前回の出産の当日も来院時すでに子宮口8㎝であっという間のお産で分娩時間が早めな事もあり「今回は早めに来院してね」と言われていたのに今回もまたギリギリの来院になってしまいました。深夜だったのでインターホンを押し対応してもらいましたが陣痛の間隔が短い事もありなかなか誕生室に辿りつけず歩いてる時一緒に歩きながら腰をさすって頂いたり支えて下さったおかげでなんとか分娩台に上がる事が出来ました。立ち合い希望でなんとかギリギリ立ち合う事も出来、良かったです。院長先生、助産師さん、看護師さん、みなさんのおかげで安心してお産と向き合えました。産後も沢山相談にのってもらったりアドバイスをもらったりして精神的にも支えて頂きありがとうございました。2人目に続き3人目もひらしまさんでお産が出来て良かったです。本当にありがとうございました。
2人目ということもあってか1人目とは違いものすごい早さでの出産になりびっくりしましたが助産師さんがやさしく安心して臨むことができました。1人目はコロナ禍でできなかった夫の立ち合いをしてもらえたこともとてもよかったです。産まれた赤ちゃんは本当にかわいく幸せな気持ちでいっぱいです。ミルクのにおいが幸せで何度もだっこしてはくんくんしてしまいます。面会が夫だけなのは残念でした。長男と赤ちゃんが会うのが待ち遠しいです。入院中もやさしく教えてくださりありがとうございました。久しぶりにのんびりすることができました。退院したらこうはいかないので元気をたくさんためて楽しく2人育児がんばりたいと思います。
初めての出産でとても不安でしたが無事に産むことができてひらしま産婦人科の皆様にはとても感謝しています。家で陣痛の痛みがどんどん強くなり病院につく頃にはもう限界という気持ちでしたが腰をさすっていただいたり声かけなどサポ―トしていただき心強かったです。産後も疲れやアレルギーにも気を使っていただき助かりました。退院前日も母乳を上手に赤ちゃんにすわせる為のアドバイスがとても参考になり帰ってからの育児の不安も減って頑張れそうです。本当にお世話になりました。ありがとうございました!
助産師さんがほめ上手で満足なお産ができました。スタッフさんみんな優しくて相談しやすかったです。ご飯もとてもおいしかったです。
今回2回目お世話になりました。入院中は夜間預かってもらえてゆっくり休む事ができました。毎食のおいしいご飯もとてもうれしかったです。先生、助産師さん、受付の方、清掃にきてくれた方、配膳にきてくれた方、皆さん親切で安心して健診~出産、産後を送ることができました。ありがとうございました!!